昨日、政府より発表されました緊急事態宣言解除を受け、21日から、少しずつ園を再開したいと考えております。お子様の健康チェックをした上で、問題がなければ登園させてください。しかし、長期間休園だったこと、密を避けることから5月中は地区別での登園日とします。健康状態に問題がなくても不安を感じる方は、ご家庭での判断でお休みしても構いません。
《登園日》
バス1・2コース ワゴンA・Bコース 21日(木)25日(月)27日(水)
歩き・ワゴンC・Dコース 22日(金)26日(火)28日(木)
※29日(金)は全園児対象自由登園日
○時間 9:00〜11:00
※8:30〜9:00の間に保護者の送迎にて登園(バスの運行は致しません)
○服装 体操服・体操ズボン・クラス帽子
○持ち物 健康チェックカード(登園時に職員が確認します)・シール帳・おたよりパック・水筒・ハンカチ・連絡帳(年少・満3)・上履き・防災クッション
○駐車場 年中・年長…東之坊駐車場
年少・満3…本堂前(境内)
○降園時の密を避けるため、時差降園に致します。
年少・満3…10:50
年中…………11:00
年長…………11:10
※兄弟は下のお子様に合わせます
★職員はマスクを着用し保育をします。
★保育室では、換気に気をつけ、定期的に消毒をします。
★園児には、手洗いうがいを徹底させますので、自分でできるようにしておいてください。
《預かり保育》
登園日 弁当持参 一律600円(降園時支払い)
登園日以外 弁当・水筒持参 休園期間中と同料金(登園時支払い)遊戯室にて保育
※早朝保育は8:00〜毎日行っています(100円)
※6月1日より、給食を食べて12:30降園、バス・ワゴンは運行します