ホーム
blog
NEWS
tayori202004
tayori202005
tayori202006
tayori202007
tayori202008
tayori202009
tayori202010
tayori202011
tayori202012
tayori202101
tayori202102
tayori202103
tayori202104
tayori202104
tayori202105
tayori202106
tayori202107
tayori202108
tayori202109
tayori202110
tayori202111
tayori212112
tayori202201
newsr03
tayori202202
tayori202203
tayori202204
newsr04
tayori202205
tayori202206
tayori202207
tayori202208
tayori202209
tayori202212
tayori202211
tayori202210
幼稚園概要
幼稚園の紹介
お知らせ
幼稚園だより
入園案内
情報公開(3年度)
情報公開(28年度)
情報公開(29年度)
情報公開(30年度)
情報公開(31年度)
情報公開(2年度)
お問合せ
ホーム
blog
幼稚園概要
幼稚園の紹介
お知らせ
幼稚園だより
入園案内
情報公開(3年度)
お問合せ
NEWS
tayori202004
tayori202005
tayori202006
tayori202007
tayori202008
tayori202009
tayori202010
tayori202011
tayori202012
tayori202101
tayori202102
tayori202103
tayori202104
tayori202104
tayori202105
tayori202106
tayori202107
tayori202108
tayori202109
tayori202110
tayori202111
tayori212112
tayori202201
newsr03
tayori202202
tayori202203
tayori202204
newsr04
tayori202205
tayori202206
tayori202207
tayori202208
tayori202209
tayori202212
tayori202211
tayori202210
tayori202008
tayori202008
· 2020/08/31
どんぐり組水遊び
どんぐり組は今日がプール最終日。 今までいろいろな遊びでプール遊びを楽しんできました!
続きを読む
tayori202008
· 2020/08/28
どんな顔?
年少さんが、自分の顔を描いていました。
続きを読む
tayori202008
· 2020/08/27
いかのおすし
みなさん、「いかのおすし」という言葉を知っていますか? 「いか」いかない(知らない人について行かない) 「の」 のらない(知らない人の車に乗らない) 「お」 おおごえをあげる(「助けて!」と大声をあげる) 「す」 すぐに逃げる 「し」 しらせる(周囲の大人に知らせる) という、防犯標語です。
続きを読む
tayori202008
· 2020/08/26
ビンゴ‼︎
毎日暑い日が続きますね。秋が待ち遠しいです。 さて、遊戯室では、年長さんが誕生会をしていました。 名前や好きな食べ物などのインタビューをした後は、お楽しみのビンゴの時間。
続きを読む
tayori202008
· 2020/08/24
二学期がはじまりました
今日から二学期が始まりました。 どの子も元気に登園できたので、職員一同安心しました。 二学期も引き続き、朝の健康チェックや、こまめな手洗いのご協力をお願いします。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK